• スピーキング
  • リスニング
  • リーディング
  • 留学/海外生活対策
  • 試験対策
  • 英語レッスン
  • 転職/就職
  • 英語学習法
勉強につまずく人のための英語学習ブログ
リーディング

英語の文章をスラスラ読めるようになる方法!【訓練用サイトの紹介】

2016年11月5日 M
勉強につまずく人のための英語学習ブログ
英語は単語、文法、発音とあらゆる練習をしないといけません。毎日しないといけないことに、文章を読まないといけません。 TOEICにしろT …
リーディング

英語発音が劇的に良くなり、素早く文章が読めるようになるトレーニング法

2016年11月3日 M
勉強につまずく人のための英語学習ブログ
英語の発音がネックとなってスピーキングトレーニングを、躊躇しまうことが誰しもあったのではないでしょうか。一例ですが、「RとL」の発音の違いを …
スピーキング

どこまでできたら英語ってできるって言えるの?

2016年11月3日 M
勉強につまずく人のための英語学習ブログ
「英語はできるの?」と聞かれると多くの人が「できない」と答える人が多いのではないでしょうか。 よく記事でとりあげられていますが、ほとんど日本語ができない外国人でも、「日本語で …
スピーキング

Steve Jobs(スティーブジョブズ)に学ぶ、今すぐ暗記すべき英語表現10選

2016年11月2日 M
勉強につまずく人のための英語学習ブログ
素晴らしいスピーチからは学ぶべき表現が多いです。今回はスピーチの中でも本当におススメしたいスティーブ ジョブズのスタンフォード大学でのスピー …
英語学習法全般

英語ができることで得した3つのこと

2016年11月1日 M
勉強につまずく人のための英語学習ブログ
大学時代の僕を振り返るとキャンパスに来ている留学生に話しかけられても、街中で外国人に道を聞かれても、HUBで外国人と盛り上がりかけても、「yes」「thank you」と作り笑顔で …
英語学習法全般

英語に抵抗をなくす方法 | 英語アレルギーを治療しよう

2016年10月31日 M
勉強につまずく人のための英語学習ブログ
英語を学習する上で、「英語アレルギー」を持っている人はそれを取り除くことが先決です。英語アレルギーを持ったままでは学習の効果も半減してしまい …
  • 1
  • ...
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
スポンサードリンク
最近の投稿
  • 【大学生向け】交換留学、認定留学、語学留学どれがいい?~留学の3パターンを比較してみた~
  • 会計士×英語の可能性
  • 英語が苦手な大学付属中高からの内部進学生が実践すべき英語学習法
  • 英語での議論の際の留意点と上達方法
  • 英語が得意でなくてもTOEIC900を超える勉強方法を0から解説
カテゴリー
  • TOEFL
  • TOEIC
  • オンライン英会話
  • スピーキング
  • テスト英語
  • リスニング
  • リーディング
  • 外資
  • 留学/海外生活対策
  • 英語パーソナル塾
  • 英語レッスン
  • 英語学習法全般
  • 転職/就職
  • 雑記
プライバシーポリシー 免責事項 2016–2023  勉強につまずく人のための英語学習ブログ